お笑い“がばい”交遊録– tag –
-
奇跡的に熊本の民宿でお会いした八名信夫さん~島田洋七『お笑い“がばい”交遊録』
島田洋七 (C)週刊実話Web 佐賀に戻ってきたのは俺が51歳の頃です。友達から「熊本県の天草に行ったことある? ないなら行ってみたらいいよ。ものすごくキレイよ」と... -
武勇伝に事欠かない月亭可朝さん~島田洋七『お笑い“がばい”交遊録』
島田洋七 (C)週刊実話Web最初、俺はうめだ花月の進行係のアルバイトをしていたんですよ。進行係というのは、落語台を壇上にセットしたりする係です。進行係初日、うめ... -
小泉孝太郎くんは「総理大臣の息子ネタ」で本が書けるで~島田洋七『お笑い“がばい”交遊録』
島田洋七 (C)週刊実話WebTBS系の日曜劇場で『ブラックペアン』が二宮和也くん主演で放送されていたでしょ。俺も第2話に患者役でゲスト出演したんです。タクシーで撮影... -
福岡のスナックで気さくに歌ってくれた小林旭さん~島田洋七『お笑い“がばい”交遊録』
島田洋七 (C)週刊実話Web以前、石原裕次郎さんと『西部警察』で共演させていただいて、3時間もお話ししたエピソードを書いたことがあるでしょ。もう1人、石原さんと並... -
いまの若手を見ていて思うこと~島田洋七『お笑い“がばい”交遊録』
島田洋七 (C)週刊実話Webお笑いトリオ『四千頭身』の後藤拓実が、月収より家賃の方が高くなり、引っ越したというニュース記事を少し前に目にしました。なんでも、家賃... -
漫才ブームでほぼ休みなく働いて…~島田洋七『お笑い“がばい”交遊録』
島田洋七 (C)週刊実話Web俺らB&Bは漫才ブームが去った後、一度コンビでの活動を休んでいた時期があったんです。東京に進出し、約5年間は大忙しでしたね。全盛期には... -
タモリさんの司会で31年続いた「笑っていいとも!」~島田洋七『お笑い“がばい”交遊録』
島田洋七 (C)週刊実話WebB&Bは芸能界一浮き沈みの激しいコンビと言われますけど、確かにそうかもしれませんね。漫才ブームの前後合わせて、4年ほどの間にたくさんの... -
“一発屋”と呼ばれる芸人たち~島田洋七『お笑い“がばい”交遊録』
島田洋七 (C)週刊実話Web ギターを片手に着流し姿で、「ギター侍」として一躍ブレークした波田陽区という芸人がいたでしょ。その後も、島田紳助司会の『クイズ!ヘキ... -
「頑張りやー」と電話をくれる西川きよし師匠~島田洋七『お笑い“がばい”交遊録』
島田洋七 (C)週刊実話Web 何度か書いてますけど、俺が漫才師になったきっかけは『なんばグランド花月』でやすきよ(横山やすし、西川きよし)さんや笑福亭仁鶴さん、... -
背広にサインしてくれた青木功さん~島田洋七『お笑い“がばい”交遊録』
島田洋七 (C)週刊実話Web夏になると、俺が住んでいる九州ではKBC九州朝日放送主催の『オーガスタゴルフトーナメント』のCMが流れるんです。それを見る度に思い出すの...