蝶野正洋 (C)週刊実話Web三重県松阪市は、一部の病院で緊急搬送された患者が軽症で入院しなかった場合に、7700円を徴収するという救急車の有料化制度を始めた。これによって医療アクセスの不平等が生まれたり、救急車を呼びにくくなるという意見もある。だけど、俺は7700円がそれほど高いとは思わない。救急車は呼んでから現場に来るまで、平均で8~10分、そこから病院に到着するまで約40分ほどかかる。近くに…
蝶野正洋 (C)週刊実話Web三重県松阪市は、一部の病院で緊急搬送された患者が軽症で入院しなかった場合に、7700円を徴収するという救急車の有料化制度を始めた。これによって医療アクセスの不平等が生まれたり、救急車を呼びにくくなるという意見もある。だけど、俺は7700円がそれほど高いとは思わない。救急車は呼んでから現場に来るまで、平均で8~10分、そこから病院に到着するまで約40分ほどかかる。近くに…