『どうする家康』時代がおかしい若者言葉…“有村架純の娘”のセリフに呆れ声

thumbnail image有村架純 画/彩賀ゆう (C)まいじつ5月28日放送のNHK大河ドラマ『どうする家康』第20話で、有村架純演じる徳川家康の正室・瀬名の娘が口にしたセリフが物議を醸している。もともと現代に通じる言葉をセリフに織り交ぜながら大河は進行しているが、まさかの若者言葉が登場。視聴者は現代ですらも通用しない言葉だと首をかしげている。第20話のテーマは「岡崎クーデター」。武田信玄(阿部寛)亡き後も武田軍との戦い…

よかったらシェアしてね!